子どもたちの感性を育てる音楽×アートイベント開催 協賛・ボランティア募集

🎨 子どもたちの感性を育てる音楽×アートイベント

『アートで奏でよう 音を描く、色を奏でるワークショップ』開催決定! 協賛・ボランティア募集のお知らせ

「音を聴いて、色で描く。」
子どもたちが音楽を感じて、それをアートで表現する——
そんな体験型ワークショップ『アートで奏でよう 音を描く、色を奏でるワークショップ』を、2026年2月21日(土)に深谷市文化会館で開催します。
月音ミュージック合同会社がこのイベントの共催を行なっております。

このイベントでは、
🎵 生演奏を「聴く」
🖌 絵の具や廃材を使って「表現する」
♻️ 完成作品を再加工し「循環させる」
という3つのアプローチを通して、子どもたちの感性と創造性、そして環境意識を育てていきます。


🌱 ご支援・ご協賛のお願い

このイベントは、地域のみなさまの温かいご支援によって運営されます。
「子どもたちに文化を届けたい」「地域で何か応援したい」
そんな思いをお持ちの方は、ぜひご協力をお願いいたします。

🎁 支援ページはこちら:
Syncable支援ページをひらく

🔸 協賛プランの一例:
個人枠:1口 2,000円~
企業枠:1口 5,000円~


🤝 ボランティアスタッフも募集!

活動内容:
会場設営/受付/子どもの制作サポート など

対象:高校生以上(経験不問)

📝 応募フォーム:
Googleフォームから申し込む


🧭 イベント概要

  • 日時:2026年2月21日(土)
  • 場所:深谷市文化会館 展示室
  • 対象:幼児~小学生  (定員30名予定)
  • 主催:音を描く、色を奏でるワークショップ実行委員会
  • 共催:月音ミュージック合同会社、公益財団法人深谷市地域振興財団
  • 後援:深谷市教育委員会、深谷市
  • その他:深谷市文化団体活動事業補助金事業

💌 お問い合わせ

音を描く、色を奏でるワークショップ実行委員会(代表:川上葉月)
📧 info@tsukinemusic.com
📞 048-577-8089

子どもたちの「感じる力」と「つたえる力」を育てるこのイベントを、
ぜひ一緒に応援してください!

投稿者プロフィール

川上 葉月
月音ミュージック代表
埼玉県深谷出身。本庄高校卒業後、武蔵野音楽大学、パリ19区立音楽院進学。趣味は日帰り温泉めぐりとヨガとお酒。二匹の愛猫に囲まれて平屋で良い生活しています…。